「 基礎編・理論編 」 一覧

組織変化におけるリーダーの役割 | テクノファ

2022/05/06   -基礎編・理論編

キャリアコンサルタントが知っていると良いと思われる「組織文化とリーダーシップ」を紹介します。本記事はエトガー・H・シャインの著作「組織文化とリーダーシップ」を横山先生が翻訳されたものです。横山先生の思想の系譜をたどるときには、エドガー・シャインにかならず突き当たるので今回から横山先生の翻訳を紹介しながら彼の思想の系譜を探索したいと思います。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> 15章 組織の「中年期」において変化するリーダーの役割 組織がそのミッションを実現することに成功すると,組織はしだいに成熟し,さらになお成長を続けていく。創業者は年老いるか,あるいは死ぬ。組織は内部で昇進してきたか, …

物理的環境から類推されるメッセージ | テクノファ

2022/04/14   -基礎編・理論編

今回はキャリアコンサルタントが知っていると良いと思われる「組織文化とリーダーシップ」を紹介します。本記事はエトガー・H・シャインの著作「組織文化とリーダーシップ」を横山先生が翻訳されたものです。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> 物理的スペース,外見,建物のデザイン 物理的デザインは,クライアント,カスタマー,ベンダー,新入社員,訪問者が出会う,組織のすべての可視的な形を包含する。この物理的環境から類推されるメッセージは,構造とプロシージャーの場合と同様に,潜在的にリーダーのメッセージを補強するとはいえ,それは補強が成功するように上手にマネジされたときに限られる(Steele,1973, …

組織デザインと構造 | テクノファ

2022/04/12   -基礎編・理論編

本記事はエトガー・H・シャインの著作「組織文化とリーダーシップ」を横山先生が翻訳されたものです。横山先生はシャインが2006年頃来日した時の立役者(JCC:企業人キャリアコンサルタントの集まり)でありました。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> 組織デザインと構造 私は,経営幹部が活動している姿を観察したときに,とくに創業者によって導かれている第一世代のグループにおいて,組織デザイン,つまり製品ライン,市場の地域,機能組織の責任等がいかに編成されているかの側面が,高度な熱意を引きだしているにもかかわらず,明確な論理をそれほど引き出していない事実に気づいた。外部環境のなかでいかに生存し続ける …

リーダーはいかに褒賞と地位を配分するのか | テクノファ

2022/04/11   -基礎編・理論編

本記事はエトガー・H・シャインの著作「組織文化とリーダーシップ」を横山先生が翻訳されたものです。その中からキャリアコンサルタントが知っていると良いと思われるところを紹介します。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> (5)リーダーはいかに褒賞と地位を配分するのか どの組織のメンバーも,昇進についての自らの経験,その業績評価,さらにその企業では何に価値が認められ,何が罰せられるのかについての上司との話し合いからいろいろ学習している。褒賞される行動と罰せられる行動の特徴,さらに褒賞,罰則そのものに伴う特性がメッセージとして込められる。リーダーは褒賞と罰則を彼らが関心を寄せる行動に結びつけることに …

上司の感情をできるだけ避けようとする | テクノファ

2022/04/10   -基礎編・理論編

横山先生の思想の系譜 今回はキャリアコンサルタントが知っていると良いと思われる「組織文化とリーダーシップ」を紹介します。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> 感情の爆発 日頃の質問よりもさらに強力なシグナルは,目に見える感情の表出だ。とくにリーダーが,彼らの重要な価値観や前提認識のひとつが破られたと感じたときに示す感情の表出だ。感情の爆発はつねに公に示されるとは限らない。何故なら数多くのマネジャーが意思決定のプロセスにおいて,自分の感情に対しあまりに強くこだわるべきではないと考えているからだ。しかし部下の側は,上司が感情を害していることを察知するし,多くのリーダーも自らの怒りを明らかに示し …

リーダーはその信条をどのように定着させるのか | テクノファ

2022/04/09   -基礎編・理論編

横山先生の思想の系譜 個人が人生を通じての仕事にはお金を伴うJOBばかりでなく、組織に属していようがいまいが、自己実現のためのWORKがあるはずであるとキャリアコンサルタント養成講座の中で強調されていました。そして数多くの著書を世の中に送り出しています。今回はその中からキャリアコンサルタントが知っていると良いと思われる「組織文化とリーダーシップ」を紹介します。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> 第14章 リーダーはいかに文化を定着させ,伝承するのか 第13章では組織の創設者が新しいグループに自分自身の前提認識をうえつけることによって,いかに文化形成のプロセスをスタートさせるのかを検討した …

企業の文化についての直接的な洞察 | テクノファ

2022/04/08   -基礎編・理論編

横山哲夫先生は、個人が人生を通じての仕事にはお金を伴うJOBばかりでなく、組織に属していようがいまいが、自己実現のためのWORKがあるはずであるという鋭い分析のもと数多くの研究成果を出されてきております。その中からキャリアコンサルタントが知っていると良いと思われる「組織文化とリーダーシップ」を紹介します。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> アップルにおけるウォズアックとジョブズ,IBMにおけるワトソン,HPにおけるパッカードと ヒューレット 私自身上記の3社の創設に関して詳しく理解しているわけではない。しかし創設者についてわれわれが理解していることの視点から文化的な展望を試み,文化を分析 …

課題についてとことん議論した結果 | テクノファ

2022/04/07   -基礎編・理論編

テクノファは横山先生からご指導いただいたキャリアコンサルタント養成講座を2004年に立ち上げさせていただいて以来、今年まで実に17年もの間先生の思想に基づいたキャリアコンサルタント養成講座を開催し続けさせていただきました。本記事はエトガー・H・シャインの著作「組織文化とリーダーシップ」を横山先生が翻訳されたものです。横山先生はシャインが2006年来日した時の立役者(JCC:日本キャリア・カウンセリング研究会が招待した、彼と娘さんが来日した)で、東京、大阪でシャインが講演をする際にいつも同席し、そればかりか新幹線で京都案内までされて、ごくごく親しく彼の人柄に触れた唯一の日本人でありました。 <こ …

メンバーの不安を軽減する側面 | テクノファ

2022/04/06   -基礎編・理論編

横山哲夫先生が2019年6月に逝去されて今年は満3年になります。テクノファでは2004年に先生のご指導でキャリアコンサルタント養成講座を立ち上げさせていただいて以来、今年まで実に16年もの間先生の思想に基づいたキャリアコンサルタント養成講座を開催し続けさせていただきました。本記事は、キャリアコンサルタントが知っていると良いと思われるH・シャインの著作「組織文化とリーダーシップ」を横山先生が翻訳されたものです。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> ここまでに述べてきた記述に関して,数点追加のコメントをしておくべきだろう。ある事柄がその組織を成功に導き,メンバーの不安を軽減する側面で役に立った …

リーダーはいかに組織文化を生み出すのか | テクノファ

2022/04/05   -基礎編・理論編

横山哲夫先生は、個人が人生を通じての仕事にはお金を伴うJOBばかりでなく、組織に属していようがいまいが、自己実現のためのWORKがあるはずであるという鋭い分析のもと数多くの研究成果を出されてきております。今回はその中からキャリアコンサルタントが知っていると良いと思われる「組織文化とリーダーシップ」を紹介します。 <ここより翻訳:2010年シャイン著> 第13章 創設者/リーダーはいかに組織文化を生みだすのか 組織文化に伴うもっとも不可解な側面は,共通の外部環境に属し,同種類のタスクに対して同種類の技術を適用し,同様な経歴を持つ創設者によって築かれたふたつの企業が,年月を経るにつれて,何故全く異 …